ブルーウィル

メニュー

メルマガ【BlueWill】現地の生徒さんから生の声12

生徒さんの声
DSC_0327

 

今回は語学留学生のメルマガです。

 

————————————————

『フィジー留学とフィリピン留学の違い』

 

今日は僕が思うフィジー留学とフィリピン留学の違いを

書いてみようと思います。

 

どっちも格安留学の代表的な国だと思います。

 

ただ

留学の内容というか実際経験してみると全然違います。

 

僕が住んでいたセブには、沢山のバー、レストラン、ショッピングモール

ナイトミュージッククラブ ここに書き切れないほど 遊べる場所がたくさんあります。

 

もちろん ダイビングなどの海でのアクティビティー ホテルのプライベートビーチも

比較的安く利用できます。

 

 

語学学校も多く たくさんの日本人が留学に来ています。

 

ここまで書くと何となく僕もわかってきましたが、

相当自分の意思が強くないと 常に誘惑に負けてしまう場所です。

 

残念ながら僕は大失敗しました笑

 

学校の授業以外は日本語を使ってしまい 常に日本人と行動を共にし、

 

学校の授業がマンツーマンで1日中続くので それだけで結構満足してしまい

自習せずのんびり過ごしてしまいました。

 

一応英語を学びながら 海外旅行中っていう感じです笑

 

ただ

僕は全てがわかっている訳ではありませんし

学校のある場所や学校の特色によって状況は変わってくるのでなんとも

言えませんが、

 

フィリピンは誘惑を振り払って自分をコントロールできたら

英語を始めたくさん学べる国だと思います。

 

そしてフィリピン留学で、忘れていけないこともあります。

 

フィリピンの物価の安さだったり、遊びが安くなるのは、

現地の方の物凄い安い賃金の上で成り立っています。

 

人口もフィジーに比べると物凄く多く、生きるのにギリギリの方達

もたくさんいます。

 

そういった フィリピンの闇の部分を毎日見続けるのは

相当きついです。

 

 

それに比べてフィジーは同じ発展途上国でも闇の部分がめちゃめちゃ少なく

本当に明るい国です。

 

決して贅沢できる余裕はないですが、

家族がいて友達がいて仕事があり、家があり、食べるご飯があります。

 

僕が留学に来る前に求めていた

究極のシンプルライフがフィジーにあります。

 

家族との時間 友達との時間

単純に一緒にスポーツしたり 映画見たり 海行ったり

親戚のお家行って みんなで 動物の命を頂いて

料理して食べて 木の下で話しながら 時間が過ぎていく。

 

びっくりするぐらいシンプルです。

 

決っして贅沢してる訳ではないですが、めちゃくちゃ楽しく

心落ち着きます。

 

勿論 フィジーは 観光地で有名な場所ですので リゾートホテルをはじめ

綺麗な海も多くダイビングや違う島に行ったりと 色々な事ができます。

 

ただフィリピンと比べると目の前に広がる誘惑が少ない分

自分と向き合って集中する時間が膨大にあります。

 

そういった意味でフィジーは留学にすごく適していると思います。

 

強いて言うなら フィリピンにはないフィジーのホームステイを上手く利用すれば、

海外旅行ではできない経験がたくさんできます。

 

完璧にフィジーの宣伝になっていますが

僕の正直な意見です。

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

————————————————

 

今回は、「現地の生徒さんから生の声12」を

題材とさせて頂きました。

楽しんで頂けましたでしょうか?

 

 

 

いつも「いいね」して頂いてありがとう

ございます。

 

 

また次回をお楽しみに~

 

 

このメールにそのままお返事頂くと

僕が直接全部お返事しますので感想、

ご質問、ご相談など、ご連絡下さい。

生徒さんの声

生徒さんの声を見る